ブログ Blog

2019/02/17 13:20

「ふじの花」にトライ★

★★★ふじの花を銅版画で描く★★★少しずつ春に近付き、やっといろんな花の開花状況が聞かれるようになりました。今、新作の大きめの版を彫っているのですが。「藤の花」をモチーフにしています。何回か行った「野田...

2019/02/08 17:50

「きさらぎ日記」が「うぐいす日記」に★

★★★私は「きさらぎ」が好き★★★今日は「春かおる」というちび版画をギャラリーにアップしました。歳時記シリーズの「2月」です。2月はもう、暦上は早春になりますので、まだまだ厳寒なのに「春のおとずれ」を少...

2019/02/02 00:40

丸窓のむこう★

★★★あれはどこの丸窓★★★丸窓ってしゃれてますよね。いつだったか、京都を散策してる時に、名前も憶えていない小さなお寺を訪れて、そこの、これまた小さな池のはたの、「お休み所処」で座っていました。ふと見る...

2019/01/26 22:41

雪の友は受験の友?★

★★★受験生の必勝ダルマ★★★旧作ですが、ちび版画「雪の友」をアップしました。日本の「歳時記」をモチーフにして、12か月のシリーズもの版画を作りたい、と前から思ってて。大きいものの前にまず、小さいものか...

2019/01/19 13:44

森永ハイクラウンのフラワーフェアリーズ★

★★★懐かしの森永ハイクラウン★★★ネットショップのトップ画にしている「らっぱ水仙」(銅版画)は、昔々の「森永ハイクラウンチョコレート」のオマケに入ってた「フラワーフェアリーズ」みたいな絵を私もやりたくて...

2019/01/11 19:17

はじめて見たシルク・ド・ソレイユ★

★★★「コルテオ幻想」のこと★★★「星のたてごと」を作ったら物足りなくて、「ペアになる版画」を作りたくなりました。「たてごと」とペアになるから、楽器で考えましたが、前に「ギター座の使い」という作品はブル...

2019/01/04 15:25

「Winter Harp」星のたてごと★

★「星のたてごと」はルーツかも★昔むかし、水野英子さんという漫画家さんの「星のたてごと」という作品に触れ、ずっと「このタイトルで絵を描けないものか」と思い続けてきました。多分、私の中で「最古の記憶の...

2018/12/26 13:46

年末年始休業のお知らせ

★年末年始の休業のお知らせです2018年12月28日(金)から2019年1月3日(木)までは、ネットギャラリー&ショップのお休みをいただきます。緊急ご連絡の場合は、お問い合わせフォームよりメールいただきますよう、...

2018/12/15 00:42

BASEでギャラリー&ショップはじめました★

はじめまして。上砂理佳です。「ABOUT」に色々経歴なども書いていますが、銅版画と水彩画を作って販売しています。オンラインで、銅板画のギャラリー&ショップを始めました!決済をBASEさんにお願いす...