- Home
- Blog
ブログ Blog
2019/06/21 18:41

★★★水彩画と「夏」は相性がいい★★★
ギャラリー4匹の猫での「夏への扉 voj.4」展、始まりまして。
25日(火)5時までです。今回も色々なジャンルの作品が並んでますので、どうぞお立ち寄りください。
私は大きめの水彩画「あじさいブラッセオ」を初めて出しています。
同じタイトルで前に描いたことがあるのですが、とても小さい絵だったので、大きめを新たに描きました。
透明水彩絵具って、その「透け感」の涼やかさが、夏にぴったりだと思います。
紫陽花は、いつもいつも描き方を変えていて。
一枚一枚花びら(ガクですね)を重ねるように描くこともあれば、抽象的にボカした感じで描くときもあり。
どちらが良いのか、いまだにわからない。答えが無いのです。
なので、その時の気分で描くようにしています。
「こうであらねばならない」と頭が決めてかかった瞬間、透明水彩画は駄目になる気がする。
気持ちがにじみ出るように描くこと。
そして「色が濁らないようにすること」を、心がけています★